諂諛

音楽好きによる音楽好きの為の雑記。

【Apple Music 共有プレイリスト連動 vol.2】邦楽・名イントロ集 【ベース編】

 

お久しぶりの更新になりました。

8月は自分のバンドの事で色々あって忙しかったのでお休みしていましたが、9月から通常営業で更新したりしなかったりする予定です。

 

というわけで前回ご好評をいただいたAppleMusic共有プレイリスト企画の第2弾を作りました。

前回はピアノから始まる邦楽の名イントロを紹介しましたが、今回はベースイントロ編でございます。

 

ギターのリフに比べて自由度が低いながらも、インパクトある名フレーズを先人たちは沢山発明してきました。

個人的にベースから曲が始まった段階で「嗚呼、性的。。。」と膝から崩れ落ちるほどのベース好きなので、今回の選曲には非常に苦労しました。

そんな厳選のベースイントロを今回は紹介したいと思います。

 

 

邦楽・名イントロ集 【ベース編】

 

Apple Musicに登録している方はこちらのリンクから!

 

 

【曲目リスト】

 

f:id:Rakudai:20190908194728j:plain

 

 今回は全曲バンドからの選曲になりました。ポップスではやはりベース主導で曲を作りづらいことがよく分かります。

一般のリスナーが曲を聴いてもベースの音が聴こえないことがしばしばネタにされますが、こうして聴くとベースの存在感がはっきりと分かってきます。

 

かくいう私も中学2年生ぐらいまではベースとギターの違いもはっきり分からなかったチルドレンでした。恐らく最初にはっきりベースの音だと認識したのがACIDMANの「造花が笑う」のイントロだったと思います。

皆さんもこのプレイリストの中に、ベースの音だと初めて認識できた曲があればとても嬉しく思います。

 

 

 

この曲も入れてくれ!

 

 

プレイリストには入れたい名曲だったのにApple Musicで配信されていない!そんな楽曲も存在したので、ここではそんな理由で選考から漏れてしまった楽曲を紹介したいと思います。

 

楽曲のデータがiTunesにあるという方は、プレイリストに追加して楽しむのもありでしょう!

 

 

 

米津玄師 / Flamingo

 

 

 

そろそろサブスク配信してもいいよね津玄師さんのヒット曲。

最近のヒット曲でしかもポップスでベースイントロはしびれました。普通のJKやJCがこんな変な曲聴いてうっとりしてるの想像するだけで興奮しますよね。

 

最近の曲では間違いなくベースの存在感がピカイチだったので是非とも注目して聴いていただきたい1曲。

 

 

 

ハヌマーン / 猿の学生

 

 

以前記事でも紹介したハヌマーン様の楽曲。これこそ一般耳にはベースだと分からないであろう和音リフ。

 

ハヌマーンは楽器をやっている人にしか分からない凄さが凝縮されていて、世代のバンドマンであればどのパートの人間も一度はコピーしたのではないでしょうか。

私は中3の時にFeeber Believer Feedbackのドラムを完コピして手首や体力の基礎が身に付きました。ありがとうハヌマーン

 

 

 

***

 

 

実は私がモタモタ更新をサボっている間にも、サブスク配信の波はどんどん広がっていて、いずれ本当に日本のアーティストも有名どころは殆ど聴けてしまいそうな勢いで、本当に嬉しい限りです。

CDを買う喜びが云々、利益が云々言われていた時代もありましたが、やっぱり便利なもんは便利だと感じるのが人間です。幾手間の為なら月額だって払うし広告だって見るんです。

 

 

あらゆる音楽を共有して楽しめるやり方を、色々考えていくのも楽しい限りですね。

 

 

そう、iPhoneならね。